リセットそして立ち上げ
こんばんは。
本日もご来店誠に有難う御座いました。m(_)m
飼育環境のご相談や今時のソイル状況など、お客様と充実したお話が出来楽しい1日でした♪
さて、店内水槽を順番にリセットしていますので、その様子を少しご紹介。
水槽は600x450x450の60㎝ワイド水槽
古いソイルを廃棄し、まずは低床添加剤をフリフリ。
使用していますのは、ADA バクター100、クリアスーパー、トルマリンBC の3種。

今回使用するソイルは ADAアマゾニアノーマルとパウダー。 今回は2層にします。
フィルターはスポンジフィルターと外部式フィルターを使用しますので、4センチほど厚みをもたせてあります。
ノーマル9L、パウダー4Lほど使用しました。

綺麗に均した後に注水。 とりあえず何もせずに3週間から1ヶ月ほど待ちます。 手を加えるかは状況次第なので
またブログでご紹介します!
今週末に入荷の予定をしていました水草は来週に延期となりました。m(_)m
レッドビーは随時補充していますので沢山居ます♪ 週末のご来店心よりお待ちしております!!!
本日もご来店誠に有難う御座いました。m(_)m
飼育環境のご相談や今時のソイル状況など、お客様と充実したお話が出来楽しい1日でした♪
さて、店内水槽を順番にリセットしていますので、その様子を少しご紹介。
水槽は600x450x450の60㎝ワイド水槽
古いソイルを廃棄し、まずは低床添加剤をフリフリ。
使用していますのは、ADA バクター100、クリアスーパー、トルマリンBC の3種。

今回使用するソイルは ADAアマゾニアノーマルとパウダー。 今回は2層にします。
フィルターはスポンジフィルターと外部式フィルターを使用しますので、4センチほど厚みをもたせてあります。
ノーマル9L、パウダー4Lほど使用しました。

綺麗に均した後に注水。 とりあえず何もせずに3週間から1ヶ月ほど待ちます。 手を加えるかは状況次第なので
またブログでご紹介します!
今週末に入荷の予定をしていました水草は来週に延期となりました。m(_)m
レッドビーは随時補充していますので沢山居ます♪ 週末のご来店心よりお待ちしております!!!
スポンサーサイト